2011年8月28日日曜日

8月26日

「私の前世、やっぱり、置屋の女将さんやねん」
と、さくさくと仕事の手を動かしながら言い出す社長。

わたし「誰かにみてもらったの?」
社長 「ううん。そうじゃないねんけど」
わたし「じぶんでわかっちゃうというか、社長のなかに、確信があるんだ?」
社長 「そうでも、ないねんけど。でも、そうやねん。
それで、旦那がつかなくて、身うけ先がきまらない子がずっと残ってて。でも、その女将さんも、
ずっと残ってる子には情がわいて、かわいくなるから、かわいがっちゃう、みたいな。」

わたし「それって、わたしたちのことー?ひどいわーー 笑」
社長 「そう、ひどいやろーー 笑 でも、そうやねん。笑」
わたし「ひどい、ひどすぎる。笑」
などと言いあいながら、仕事をしていた。

いったいどんな会社かと思われそうだが。


さて。
自分自身について、
自分が知ることのできる範囲を越えたところからやってくる情報を教えてもらいたい、
という気持ちになることがあって、
ときどき、とあるサイキックな人に尋ねてみる。

「なんで、こんなに、男というものを憎んでしまうのか。じぶんに無害な人までも」
という問いに、彼女はさくさくと答えてくれる。

とある過去世で、復讐のためにたくさんの男たちを殺してしまっているということ。
(弓矢で。殺すために、弓矢の特訓をしたんだそうだ。)
殺したかった、たったひとりのその男の顔はしっかりおぼえているけれど、
その男そのものを殺せたかどうかは、わからないのだ、ということ。
(つまり、罪のない、似た顔の男をまちがってたくさん殺してしまったということだ)

それをきいたとき、笑っちゃいそうなぐらい、そのときのことが思い出せた。
「ああ、それ、わたしだ。」という、妙にリアルな感覚があった。
殺してしまった男だった人とも、たぶん、今世で出会ってる、と思う、のであるが、
こういうことは話せば話すほどうさん臭くヤバいかんじになるので、この程度で充分だ。

さて。

7歳以前のわたし。
「男は女の敵。女に悪いことをする男は抹殺すべきである」というような、へんに確信にもとづいた使命感をもって生きていて、
女の子に意地悪をして泣かせたりスカートをまくったりする男の子を殴り蹴り、咬み、
最後には四つん這いに歩かせて、手製の鞭で打ちまくる、
という幼稚園生活を営んでいた。
泣いてしまいそうなくらいに真剣に、正義感と復讐心に燃えていた。

中学生のときにやりたかったことは弓道をならうことだったけど、実現はしなかった。

おとなになるにつれ、「男は敵」という産まれもっての信念を正当化させるような事象にたくさん出会った。

サイキックな彼女の言ったことには、
「憎んでも、いいの。憎む自分を否定しなくていい。男をすきにならなくてもいい。
でもね、ひとつあなたへの宿題をだすとしたら、『そうじゃない男もいるってことを、知る』ってことね」

ひとによっては、こんな宿題、産まれた時からクリアできていたりする。
ひとによっては、こんな宿題をクリアするのに、何十年もかかったり、する。

彼女に宿題をもらってから1年ぐらいたった。
だいたい、彼女にもらった宿題って、「はあ、これかも」と気がつく日がくるのに、1年ぐらい、かかってる。
ころして、ごめん。
She